先日、看護師の永利さんがビタミンCの勉強会をしてくれました。
ビタミンCには、抗酸化作用・動脈硬化の予防・抗ストレス効果・美白効果・コラーゲン生成促進効果など様々な効果があります。
最近は、ビタミンCががんの治療にも活用されているそうです。
夏は紫外線が気になる季節ですが、ビタミンCには皮膚のメラニン色素の生成を抑え、日焼けを防ぐ作用もあります。
ビタミンCは、アセロラやグァバなどの果物類、ピーマンやブロッコリーなどの野菜、ジャガイモなどの芋類、緑茶の多く含まれています。
野菜の摂取量を増やして、ビタミンCの摂取量を増やしていきましょう(^^)
食事からは、なかなか摂取できないと思った方は、ビタミン注射がおすすめです!!!